Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki
目次 †
概要 †
内容 †
サポート †
IE以外のブラウザのサポート状況について。
Firefox †
2015/03/02:Firefoxに以下のPlugin追加し.NET4.5で動作確認した。
- Microsoft .NET Framework Assistant 1.3.1
- 作者: Microsoft Corporation
- Adds ClickOnce support and the ability to report installed .NET versions to the web server.
This extension requires version 3.5 SP1 (or greater) of the .NET Framework to be installed and is the only official extension published by Microsoft to support ClickOnce.
Chrome †
Chromeには、Microsoft純正のPluginが無い模様。
(純正でないPluginは幾つか確認できるが何が良いのか解らない)
下記「ClickOnce for Chrome」を試たが動作しなかった。
参考 †
更新方法の選択 †
更新をスキップされないようにするには? †
更新するか?スキップするか?の選択は、オフライン実行を選択した時に選択できる。
一度スキップすると7日間ほど更新のダイアログが表示されなくなる(ClickOnceの仕様)。
サーバの更新後は最新のプログラムを使用する必要がある場合は以下のいずれかの対応をします。
- publish.htmから起動する。そうすれば自動更新される。
- オフライン実行を不可能にする。ショートカットからの起動が無ければ更新キャンセル不可能。
- ClickOnce Deployment APIを使用して、アプリケーション自身が更新を確認する作りにする。
- 更新の必須化
「アプリケーションに最低限必要なバージョン」を指定しておくことで、
それよりも古いバージョンのアプリケーションを実行不可とする (キャンセルできない)
参考 †