「マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
以下の方法がある
詳細 †
SET、SETX †
SET、SETXがあるので、コチラも注意する
SET †
SETコマンドで設定した変数の値は、
- そのコマンドプロンプト内(およびそこから起動したプロセス)でのみ有効
- 別のプロセスやユーザからは参照できないし、変更することもできない。
SETX †
SETXコマンドで設定した変数の値は、
- 既定ではユーザー環境変数(レジストリ)に設定される。
- 環境変数設定なので、読み込みにはプロセスの再起動が必要になる。
- システム環境変数を設定するには、管理者実行で/mオプションを使用する。
REG_SZ、REG_EXPAND_SZ †
REG_SZ、REG_EXPAND_SZ の扱いを誤ると壊すので注意。
- データ型
- レジストリ
- .NET Framework
- 説明
REG_SZ †
- 文字列値
- REG_SZ
- System.String
- nullで終わる Unicode文字列値
REG_EXPAND_SZ †
- 展開可能な文字列値
- REG_EXPAND_SZ
- System.String
- 環境変数(例えば「%USERNAME%」や「%SystemRoot?%」など)を含むnullで終わるUnicode文字列|
参考 †
Tags: :Windows