マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

基本的に、

  • ユーザ・サイドは特徴がシステムに適合する方を採用
  • ベンダ・サイドは事業スキームに適合する方を習得

すればイイかと思う。

詳細

選択肢

ネイティブ

SPA(Single-page Application)

比較表

一般的に流布している比較項目

#比較項目ネイティブSPA(Single-page Application)
1クロスプラットフォーム性△(クロスプラットフォーム系なら可能)
2コスト
2-1エンジニア人数✕(Platform毎に必要)
2-2Web技術のノウハウの流用△(ハイブリッド系なら可能)○(とは言え、SPAはNode.js系の文化)
3コンテンツの同期✕(要更新※1)
4パフォーマンス
5描画速度
6デバイスの機能
7オフライン対応✕(PWA同様、Service Workerなどを使えば可能)

※1 OTAアップデートで迅速化可能。

ネイティブ

  • ネイティブ・レベルの機能が必要な場合に使用する。
  • その他、ネイティブ実装のほうが性能が良い。

SPA(Single-page Application)

  • 機能的には、Webアプリ・レベルで、
  • デバイス機能にアクセスできない。
  • 一部、HTML5 JavaScript APIでサポートされる。
    • WebRTC:カメラ
    • WebAuthn?:認証器
    • Geolocation:位置情報

コストについて

ケース・バイ・ケース

  • 基本的に、ネイティブをPlatform毎に開発するほうが高価。
  • ただ、実現したい要件が異なるので、単純なコスト比較にはならないハズ。

参考

ネイティブ

SPA(Single-page Application)


Tags: :.NET開発, :モバイル系開発


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-06-15 (火) 15:55:13 (1039d)