マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

PS1ファイルの作成と実行について。

実行ポリシー

  • PowerShell の スクリプトファイルは、 拡張子 .ps1 のテキストファイル。
  • *.ps1スクリプトファイルは、コマンドプロンプトの中で
    • 「powershell .\script.ps1」、
    • または、PowerShellコマンドプロンプトの中で「.\script.ps1」

の様にして実行できる。

  • が既定では、PowerShell スクリプト そのものについて、
    実行が抑止されているので *.ps1 を実行するには、
    以下の設定変更または回避方法を検討する。

実行ポリシーを変更

Set-ExecutionPolicy?

  • 実行ポリシーを変更するには、Set-ExecutionPolicy? を実行します。
    Set-ExecutionPolicy RemoteSigned
  • RemoteSigned? を指定すると、
    • ローカルコンピュータの.ps1ファイルか、
    • ファイル共有またはダウンロードした署名付きの.ps1ファイルが

実行できます。

  • Set-ExecutionPolicy? の設定は、恒久的に設定される。
    • Bypass (=無制限に.ps1を実行可能) に変更してそのまま放置しないように。
    • 用が済んだら、既定値の Restricted に戻しておきます。
      Set-ExecutionPolicy Restricted
    • scope を指定して、設定変更の対象を限定することもできます。
      CurrentUser? はこのコマンドを実行したユーザーだけ、設定変更します。
      Set-ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope CurrentUser

運用時の実行ポリシー

メンテナンスや運用作業で.ps1を使用する場合は、
通常時にどの実行ポリシーにしておくか、検討ください。

  • .ps1ファイルに署名を行い、AllSigned? にしておくか。
  • あるいは、RemoteSigned? にしておくか。
  • それとも Restricted にしておき、都度実行ポリシーを変更するか。等

PowerShell -Command - 構文でスクリプトを読み込ませる

  • PowerShell コマンドプロンプトに手入力して逐次実行するかわりに、
    '-Command - を使用して、標準入力からコマンドを連続実行できる。
  • 手打ちと同じなので、 Set-ExecutionPolicy? Restricted のままでも、実行可能。
    実行ポリシーをどうしても変更したくない場合の次善策として、使用できるか検討する意味は有ります。
    下の例の様に、 batファイルとecho を組み合わせて、引数を与えることも出来ます。

batファイル

ps_test.bat

@( echo $arg1 = "%~1"
   echo $arg2 = "%~2"
   type ps_test.ps1 ) | powershell -command -

ps1ファイル

ps_test.ps1

function main() {
 $a = ($arg1 + $arg2)
 $b = ([int]$arg1 + [int]$arg2)
 write-output "string : $arg1 + $arg2 = $a"
 write-output "integer : $arg1 + $arg2 = $b"
}

$err=0
$ErrorActionPreference = "stop"
try {
  $log = main
} catch [Exception] {
  $err=1
  $log = $_
}

write-output $log
exit $err
  • .ps1 の try/catch の } の下に空行があることに注意。
  • powershellコマンドを -Command - で読み込ませる場合、
    手入力と同じようにコードブロックの後に空行が必要です。

実行例

これを実行すると、echo の2つが ps_test.ps1 の先頭に挿入されて、
PowerShellコマンドプロンプトに手入力して逐次実行することになります。

ps_test 1 2

string : 1 + 2 = 12
integer : 1 + 2 = 3

標準入力を手入力の代わりに使用してしまうため、
スクリプトのなかでキー打鍵待ちのようなことは難しくなります。

PowerShellコマンドプロンプトの中に貼り付ける

  • PowerShellコマンドプロンプトの画面に、クリップボードからスクリプトを貼り付けます。
  • スクリプトは、テキストファイルなどで用意しておき、
  • メモ帳などで開いたら、テキスト全体をクリップボードにコピー。
  • それを、PowerShellコマンドプロンプトに貼り付けます。
  • 実行ポリシーを変更しない、上のようなバッチファイルも不可であれば、
    • 手動でPowerShellコマンドプロンプトへ貼り付けをするか、
    • PowerShellの使用をあきらめるか

しかありません。

変数のスコープ

スクリプト

  • ps_scope1.ps1
     $global:g1 = "0"
     $script:s1 = "0"
     $v1 = "0"
     
     write-host "before      : g1=$global:g1 s1=$script:s1 v1=$v1 v2=$v2"
     
     function test1 {
       write-host "start test1 : g1=$global:g1 s1=$script:s1 v1=$v1 v2=$v2"
       $global:g1 = "1"
       $script:s1 = "1"
       $v1 = "1"
       $v2 = "1"
       write-host "end test1   : g1=$global:g1 s1=$script:s1 v1=$v1 v2=$v2"
     }
     
     test1
     
     write-host "after       : g1=$global:g1 s1=$script:s1 v1=$v1 v2=$v2"

実行例

 E:\temp>powershell
 Windows PowerShell
 Copyright (C) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.
 
 PS E:\temp> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope CurrentUser

 PS E:\temp> .\ps_scope1.ps1
 before      : g1=0 s1=0 v1=0 v2=
 start test1 : g1=0 s1=0 v1=0 v2=
 end test1   : g1=1 s1=1 v1=1 v2=1
 after       : g1=1 s1=1 v1=0 v2=

 PS E:\temp> write-host "g1=$global:g1 s1=$script:s1 v1=$v1 v2=$v2"
 g1=1 s1= v1= v2=

 PS E:\temp>

解説

  • $v1 は
    • .ps1 の中で最初に設定している値が、 関数test1 の中でも参照できますが、
    • 関数test1 の中で設定した値は、関数test1 の外では有効ではありません。
  • $v2 は
    • .ps1 の中で未定義のため、 関数test1 の中でのみ有効。
  • $script:s1 $v1 $v2
    • .ps1 の中だけで有効なため、 スクリプトを終了した後で write-host しても値は設定されていない。
  • $global:g1
    • スコープがグローバルなので、スクリプトを終了しや後で write-host しても値は設定されたまま。
  • 通常は、
    • .ps1の中でスコープが閉じると考えておき、
    • .ps1の中から write-output 以外の方法でスクリプト呼び出し元へ返す情報がある場合に、$global: を使用するか検討するのがいいでしょう。
    • あとは、.ps1 の中に限らず、関数間で共有の変数の場合、$script: を使用すると考えておけばいいでしょう。

引数

ps1スクリプトへの引数

  • ps1ファイルの最初に param(..) を記述することで、引数を定義出来ます。
     param (
       [string]$filename,
       [int]$count = 5
     )
  • 引数名を定義すると
    powersehll .\test.ps1 -filename c:\temp\testt.txt -count 2

の様に -引数名 として使用できます。

  • [型] と引数名と、省略時の既定値も、指定できます。
  • また、Mandatory属性を指定すると、必須の引数になり、省略した場合には、
    PowerShellによって、追加の引数を要求するプロンプトが表示されます。
     param (
       [Parameter(Mandatory=$True)]
       [string]$filename,
    
       [int]$count = 5
     )
  • または、PowerShellコマンドプロンプト内で、
    「get-help about_Functions_Advanced_Parameters」を実行。

参考


Tags: :シェル, :インフラストラクチャ, :Windows


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-05-18 (月) 13:34:46 (1433d)