「マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
OAuth 2.0には、様々な拡張仕様がある。
以下のような拡張フローがある。
+----------+ +----------------+
| |>---(A)-- Client Identifier --->| |
| | | |
| |<---(B)-- Verification Code, --<| |
| | User Code, | |
| | & Verification URI | |
| Device | | |
| Client | Client Identifier & | |
| |>---(E)-- Verification Code --->| |
| | polling... | |
| |>---(E)-- Verification Code --->| |
| | | Authorization |
| |<---(F)-- Access Token --------<| Server |
+----------+ (w/ Optional Refresh Token) | |
v | |
: | |
(C) User Code & Verification URI | |
: | |
v | |
+----------+ | |
| End-user | | |
| at |<---(D)-- User authenticates -->| |
| Browser | | |
+----------+ +----------------+その他、新しい仕様も策定されている。
Tags: :IT国際標準, :認証基盤, :クレームベース認証, :OAuth