マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

セッションの種類と数

セッションの種類

サーバ上の仮想「Windowsデスクトップ」には、
以下の2つがある(特に区別する必要が無い場合は、単にセッションと呼ぶ)。

コンソール セッション

物理コンソールから利用しているセッション

リモート セッション

RD接続」から利用しているセッション

利用可能なセッション数

「管理用RDモード」で同時に使用できるセッション数は、以下の表のように制限されている。

#以前セッションユーザ数全体合計
1クライアントOSコンソール セッション11
2リモート セッション1
3サーバOSコンソール セッション13
4リモート セッション2

Session 0

また、Windows Server 2003(XPベース)以前における「コンソール セッション」は、
=「Session 0」とされていたが、Windows Server 2008(Vistaベース)以降からは、
サービス プログラムのみ「Session 0」を使用するようになり、
「リモート セッション」、「コンソール セッション」が同等の「セッション1~n」となっている。


Tags: :インフラストラクチャ, :Windows


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS