Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki
User Mode Process Damper
Auto Dump+
WinDbg、CDB、NTSDでも取得可能
No | ツール | xp | vista | 7 | 2KS | S2k3 | S2k3R2 | S2k8 | S2k8R2 |
1 | ADPlus | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2 | タスクマネージャ | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
3 | Process Explorer | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
メモリ ダンプ ファイルの簡易検証
ユーザモード・プロセス・ダンプの取得・分析(サマリの生成)
The tool includes additional debugging scripts focused on Internet Information Services (IIS) applications,
web data access components, COM+ and related Microsoft technologies.
任意のツールを使用してユーザモード・プロセス・ダンプ(クラッシュ・ダンプ、ハング・ダンプ)を取得する(本ツールでも取得可能)。
Advanced Analysis タブのAdd Data Filesボタンを押下して
ユーザモード・プロセス・ダンプ(クラッシュ・ダンプ、ハング・ダンプ)を登録することが出来る。
の分析が始まり、最後に分析結果が、mhtファイルとして生成されIEに表示される。
※ mhtファイル(MHTML形式によって作成された、Webページのアーカイブファイル)