「マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。
目次 †
概要 †
- Webアプリの電文を記録後、
- スクリプト修正やテストデータの設定を行い、
- Webアプリの負荷テストを行う。
設定 †
認証設定 †
HTTP認証マネージャで設定する。
以下の項目に設定を行う。 †
- 基底URL
- ユーザー名
- パスワード
- Mechanism
Mechanism=KERBEROSの場合、 †
以下に設定が必要。
- system.properties
- java.security.krb5.conf
- java.security.auth.login.config
- *.conf
- krb5.conf(Kerberos 構成ファイル)
- jaas.conf(JAASログイン構成ファイル)
Cookieの有効化 †
プロキシ設定 †
自身がプロキシとして動作するが、
更に、プロキシを経由させる場合、起動オプションでプロキシ設定を行う。
スクリプト修正 †
テストデータの組込 †
クライアントのCookie操作 †
BeanShell? PreProcessor?にCookie操作の処理を記述する。
注意事項 †
リダイレクト †
自動リダイレクト †
- 利用中の http プロトコルハンドラがリダイレクトに自動追従するようにする。
- 自動リダイレクトの応答は、Jmeterのサンプルとして追加されない。
※ 自動追従したリクエストにはクッキーが送信されないので注意。
リダイレクトに対応 †
- 「自動リダイレクト」が無効の場合、
応答がリダイレクトかどうかを チェックし、そうであればそれに従う。
- この場合のリダイレクトの応答は、Jmeterのサンプルとして追加される。
参考 †
Tags: :テスト, :ツール類