Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki

目次

概要

ハードウェアRAIDレベルの選択

RAIDレベルの種類

DBサーバにとって、以下のRAIDレベルが有用である。

RAIDレベルの選択時は、「コスト」、「性能」、「可用性と信頼性」に関する要求事項を考慮する必要がある。

RAIDと「性能」

DBサーバは、ソフトウェアRAIDではなく、ハードウェアRAIDを選択する。
通常、ソフトウェアRAIDの負荷は低いが、CPUを使うため、ハードウェアRAIDが望ましい。

RAIDと「可用性と信頼性」

「データ ファイル」が壊れた場合、最新のデータにまで復旧するには、最新の「トランザクション ログ バックアップ」が必要になる。

RAIDとDBMSファイルのボリューム レイアウト

RAID 0, 1

RAID 1, 5

RAID 0, 1以上の信頼性を必要とする場合は、

RAID 0, 1のボリューム レイアウト

RAID 5, 0+1の比較表

「性能」、「可用性と信頼性」を考慮した、「RAID 5」、「RAID 0 + 1」の選択には、次を参考にする。

項番比較項目RAID 5RAID 0 + 1
1-1性能シーケンシャル読み出し
1-2シーケンシャル書き込み
1-3ランダム読み出し
1-4ランダム書き込み
1-5リビルド
2耐障害性

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS