Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki
目次 †
概要 †
- Active Directory 環境内で
コンピュータ群やリモートユーザ群の
集中管理とコンフィギュレーションの手段
作成 †
- グループポリシー・オブジェクトエディタ (GPEdit)
- グループポリシー管理コンソール (GPMC)
適用 †
- オブジェクトのリンク
- Security Descriptor のカスタマイズ
運用 †
- グループポリシーのクライアントは「プル型」モデルで運用する。
(90分から120分のランダムな間隔、ただし変更可能)
グループポリシーの一覧エクスポート方法について
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/activedirectoryja/thread/57bd34f0-e5d7-471a-a9ef-dccaa99a63f1/
グループ・ポリシーとは †
- できること。
- デスクトップ環境の一元管理
- アプリ配布の効率化(セキュリティパッチ)
- 一貫したセキュリティ・ポリシー
- .etc
これにより、ウィルス・アタックによる
情報漏えいを未然に回避するなどが可能。
グループ・ポリシー定義 †
- グループ・ポリシー定義方法
GPO(グループ・ポリシー・オブジェクト)に格納
GPOの使用方法 †
GPOは、ドメイン、サイト、OUにリンクさせて使用する。
GPOの適用先 †
- コンピュータの構成(コンピュータに適用)
- ユーザの構成(ユーザに適用)
GPOの設定項目 †
- ソフトウェアの設定
ソフトウェア・インストールの一元管理の設定
- スクリプト
- スタートアップ
- シャットダウン
- ログオン
- ログオフ
- セキュリティの設定
セキュリティに関する設定を指定
- 監査ポリシー
記録するセキュリティ・イベントを指定
- ファイル・システム
- FSOのアクセス権の設定を指定
- FSOの監査の設定を指定
- レジストリ設定
- レジストリ・キーのアクセス権の設定を指定
- レジストリ・キーの監査の設定を指定
- ソフトウェア制限
- クライアント・コンピュータで悪質なソフトウェアを実行させない。
- 制限されたグループ
- グループに所属するアカウントを指定
- そのグループが所属するグループを指定
- ユーザ権限の割り当て
- コンピュータで特定の処理を実行できるユーザとグループの指定
- 管理者テンプレート
レジストリ・ベースのグループ・ポリシー設定
- ネットワーク
- ネットワーク接続のプロパティ制御
- ダイヤルイン接続のプロパティ制御
- プリンタ
- Active Directoryでのプリンタ公開
- Webベースの印刷の制御
- タスクバーとスタートメニュー
- スタートメニューを読み取り専用に制限
- スタートメニューからアクセス可能な機能の決定
- デスクトップ
- アイコンの非表示
- マイドキュメントでのユーザ操作制限
- リモート・インストール・サービス(RIS)
RISが使用するクライアント・インストール・ウィザードでの設定オプションの制御
- Internet Explorerメンテナンス
Internet Explorerを管理カスタマイズする。
GPOの適用ルール †
- サイト→ドメイン→OUの順に適用
(ただし、パスワード・ポリシーはドメイン・レベルで設定)
- 競合する場合は、後から適用される設定が優先される(上書き)。
- 強制を設定していると、上書きされなくなるように制御可能。
GPOの作成方法 †
OU階層の設計ガイドライン †
管理構造の実現 †
- 管理方針、ビジネス構造に合わせる。
- 組織構造に合わせた階層で設計しない。
(組織構造はビジネス構造に関係なく頻繁に変わるため)
OU構造の例 †
- ユーザ
管理職、一般職、技術職、ITスタッフ.etc
- コンピュータ
ファイル、プリントサーバ、Webサーバ、Exchangeサーバ、デスクトップ、ノート
- ドメイン・コントローラ
Domain Controllers OUの子
GPOを適用するOU階層の例 †
役割 †
- 一般PC、ユーザ
- キオスク用PC、ユーザ
- 特定アプリケーション用PC、ユーザ
- 複数ユーザ共有用PC、ユーザ
- モバイル用PC、ユーザ
Common Scenarios †
├[Computers]
││
│├[Highly Managed]
││├[AppStation]
││├[Kiosk]
││├[Multi-User]
││├[TaskStation]
││
│├[Lightly Managed]
││├[Mobile]
│
├[Users]
││
│├[Highly Managed]
││├[AppStation]
││├[Kiosk]
││├[Multi-User]
││├[TaskStation]
││
│├[Lightly Managed]
││├[Mobile]
参考 †
- これだけは知っておきたい!Active Directoryとグループ ポリシー
Tech・Ed 2005 Session資料
Tags: :セキュリティ, :Active Directory