Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki
目次  †
概要  †
「Dynamics CRM」の営業モジュールの概要について説明します。
営業管理  †
顧客  †
取引先企業  †
取引先担当者  †
潜在顧客  †
評価プロセスの最後に
に変換される。
営業  †
営業案件  †
=営業の見込
見込みについて詳細な情報を追跡(営業パイプライン)
- 営業案件からの競合企業
 
- 製品カタログから選択された製品
 
営業資料  †
- 関連付け+検索
- 製品(カタログ)
 
- 競合企業(モジュール)
 
- マーケティング・キャンペーン
 
 
製品カタログ  †
- 価格表
特定条件下での製品価格の定義
- 特別価格
 
- 季節変動
 
- 販売対象(官・民間・教育期間)
 
 
見積もり  †
製品またはサビスの要求を確定すると受注になる。
↓ 変換
受注・売上  †
受注  †
- 組織が受注を受け取り処理すると請求書と売上に変換される。
 
- DCRMから会計アプリケーションに送信する。
 
↓ 変換
請求書  †
- 会社から顧客への支払い請求
 
- 会計アプリケーションからDCRMに請求書が統合された状況下でのみ使用。
 
+
売上  †
その他  †
競合企業  †
通貨  †
- 為替レートを管理する通貨レコード
 
- 取引に関連する価格設定を正確に追跡
 
潜在顧客の管理  †
追跡機能と管理機能
潜在顧客の使用  †
大規模な需要生成プロセスを利用している場合、
大量の低価値情報を保存するため
(潜在顧客リスト、見本市の参加者)
潜在顧客の使用の可能性が高くなる。
プロセス  †
潜在顧客の作成  †
- 連絡先情報
- 勤務先電話番号
 
- Webサイト
 
- 住所
 
- 関係者
 
- 競合企業
 
 
見込みナシと評価  †
潜在顧客→論理削除
見込みアリと評価  †
潜在顧客→(変換)→営業案件(取引先企業、取引先担当者)
営業案件の管理  †
営業案件の作成  †
作成若しくは、潜在顧客からの変換。
- 既存のタイトル
 
- 既存の取引先担当者(若しくは名前)
 
- 既存の取引先企業(若しくは会社)
 
- 売上見込の支払い方法
- 自動価格設定ナシ
ユーザにより指定 
- 自動価格設定アリ
システムにより計算
価格表が必要、無いと提案製品を追加できない。
売上見込は提案製品を追加する必要がある。 
 
営業案件の操作  †
営業案件の受注・失注  †
- 失注としてクローズ
- ステータス(取り消し・非売)
 
- 実売上
 
- クローズ日
 
- 競合企業の入力
 
 
- 解決活動の生成
電話、電子メール、予定、以外の活動を確認できる。 
営業資料の作成・管理・使用  †
営業資料の作成  †
提案作成  †
- 顧客ニーズ
 
- 提案されたソリューション
 
- 関係者の特定
 
- 競合企業の特定
 
提案  †
- 営業チームの特定
 
- 提案の作成
 
- 社内レビューの完了
 
- 提案の提示
 
閉じる  †
- 最終提案の完成
 
- 最終提案の提示
 
- 決定日の確認
 
- 礼状の送信
 
- 報告の保存
 
競合企業の作成・管理・使用  †
- 全般
- 名前(必須)
 
- Webサイト
 
- 通貨型
 
- 株式銘柄コード
 
- 公表上場高
 
 
- 住所
- 郵便番号、国/地域、都道府県
 
- 市区町村、番地、建物名
 
- 棟/部屋番号