マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

Windowsネットワークの基礎知識、設定・トラブルシュート」3部作の第1部。

TCP, UDP

イーサネット上のネットワーク サーバ

などの自動化が図られ、ネットワーク、ネットワーク中の
リソース(ファイル サーバ等)の使い易さ・管理のし易さが向上する。

ネットワーク サーバ

IPアドレスの動的割り当て

DHCPを使用する。

名前解決のためのサーバ

現在のイーサネットではTCP/IPプロトコルが標準的に使われており、
ネットワーク上でコンピュータやネットワーク機器につけられた名前は、
IPアドレスに変換され通信が実行される。これを名前解決と言う。

DNSサーバ

WINSサーバ

名前解決のためのファイル(クライアント)

ネットワーク資源管理のサーバ

ワークグループ環境

ドメイン環境

の機能を有する

Active Directory(AD)のドメイン コントローラ(DC)

に管理された、より高度な
ネットワーク資源のグループ化の仕組み。

ネットワーク資源

ファイルサーバ

プリンタサーバ

アドレス

IPv4, v6

MACアドレス

ARPテーブルの作成

ARPテーブルの確認(arpコマンド)

#アイテム説明
Internet AddressIPアドレス
Physical AddressMACアドレス

ネットワーク構成

ルータによるネットワークの分割・接続

ルーター1

ルータのインターフェイス

ルータには、以下のインターフェイスがある。

ルーターのインターフェイス

ネットワークの分割・接続

ルーター2
ルーター3

スイッチ(スイッチング ハブ・L2スイッチ)によるイーサネットの構成

スイッチの目的

スイッチ(スイッチング ハブ・L2スイッチ)は、以下の目的で導入される。

スイッチを使用したイーサネットを構成

スイッチ1
スイッチのカスケード
スイッチのスタック

フレーム転送方式

#フレーム転送方式概要メリットデメリット
1ストア&フォワード方式読込んでCRCチェック後転送高信頼性速度が遅い
2カット&スルー方式宛先(先頭6バイト)だけ読んで転送速度が速いエラーフレームも転送
3フラグメント フリー方式先頭64バイトを読み、Runtフレームを取り除いて転送バランスがイイ

※ Runtフレーム:衝突によって壊れたフレーム

VLAN

VLANの構成

VLANアクセス リンク
VLANトランク リンク

VLANネットワークの接続

VLANルーター・アクセス リンク
VLANルーター・トランク リンク

構成方法

ルーティング

ルータによるルーティング

ルータを導入し離れた場所にあるネットワーク同士を接続した場合、
各ネットワークはツリーではなく、蜘蛛の巣のように相互に接続される。

そのため、あるノードから別のノードへの経路は、一本だけでなく複数存在することになる。

ルータによるルーティング

ルーティング テーブルの作成

この動作をIPフォワードという。

ルーティング テーブルの確認(route printコマンド

ICMPを使用したルーティングの確認

補足

イーサネット

イーサネットという表現は元々10MbpsタイプのLAN規格の名称だったが、
現在はFast Ethernet(100Mbps)/ Gigabit Ethernet(1Gbps)を含んだ総称としての意味合いが強まっている。

以下、代表的なイーサネットについて列挙する。

10BASE-2

細い同軸ケーブルを利用したバス型
(10Mbps、最大伝送距離185m、最大接続機器数30台)

10BASE-5

太い同軸ケーブルを利用したバス型
(通信速度10Mbps、最大伝送距離500m、最大接続機器数100台)

10BASE-T

TPケーブルを利用したスター型
(通信速度10Mbps、最大伝送距離100m、ハブ多段接続3段)

100BASE-TX

TPケーブル (UTPカテゴリー5)を利用したスター型
(通信速度100Mbps、最大伝送距離100m、ハブ段接続2段)

1000BASE-T

TPケーブル (UTPカテゴリー5)を利用したスター型
(通信速度1Gbps、最大伝送距離100m)

名前

NetBIOS名

NetBIOSにてホストを識別する名前

ホスト名

TCP/IPで、hostsファイルに記載したホストを識別する名前

FQDN名

TCP/IPで、ドメイン名、サブドメイン名、ホスト名を省略せずにすべて指定した記述形式

ネットワーク構成の例

BBルータと家庭内LAN

企業などで構築する非武装セグメント(DMZ)

以前は、企業のネットワークを接続するのにフレームリレーが
使われることが多かったが、現在は、IP-VPNや広域Ethernetが主流になっている。

プロトコル

PPP

スパニング ツリー

ARP, RARP

ネットワーク層のプロトコル

GARP

ネットワーク層のプロトコル

ICMP

ネットワーク層のプロトコル

VoIP

ネットワーク層のプロトコル

伝送する技術

ルーティング プロトコル

TCP/IPモデルの上位プロトコル

NetBIOSプロトコル

TCP/IPモデルの上位プロトコル(セッション層

SMBプロトコル

TCP/IPモデルの上位プロトコル(アプリケーション層

などが利用する。

DHCP

TCP/IPモデルの上位プロトコル(アプリケーション層

BootP

TCP/IPモデルの上位プロトコル(アプリケーション層

NTP

TCP/IPモデルの上位プロトコル(アプリケーション層

その他、TCP/IPモデルの上位プロトコル

その他

ブロードキャスト

マルチキャスト

マルチキャスト送信者は、ネットワーク上にいる、
すべてのマルチキャスト受信者に対して同時に同じデータを送信する。


Tags: :通信技術, :Windows


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS