Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki

-[[戻る>ライセンス]]

* 目次 [#l4833b71]
#contents

*概要 [#hbe85987]

*ボリューム・ライセンス [#f8f0b2d5]
4つが存在する。
-Enterprise Agreement
-Select License
-Open License
-Open Value

Open Licenseは
-中小規模向けのOpen Businessと
-より大規模向けのOpen Volumeに分かれる。

**大企業向けボリューム ライセンス プログラム [#f0db4aac]
マイクロソフト認定ラージアカウントリセラー(Large Account Reseller:LAR)で購入

***Enterprise Agreement [#g81e313d]
***Select License [#id282df1]

**企業向けボリューム ライセンス プログラム [#f0db4aac]
***Open License [#zf0a7014]

-Open Business
--最低5ライセンスから購入できるボリュームライセンス
--ライセンスの種類:LとSA、L&SAの3種類
--SAの有効期間は2年間。 

-Open Volume
--250台以下の中小企業、個人事務所に向けたボリュームライセンス
--ライセンスの種類:SA、L&SAの2種類
--SAの有効期間は3年間。 

***Open Value [#rfbb3f8c]


**L&SA [#bdf653c5]
***ライセンス(L) [#v9950d14]
***ソフトウェアアシュアランス(SA) [#o4eab83a]
導入、管理、有効利用に役立つさまざまなツールやリソースをご提供する。

-以下の貢献することを目的として設計
--IT 管理者やエンド ユーザの生産性向上
--テクノロジ投資価値の拡大

-特典
--製品バージョンの使用権
--トレーニング
--導入計画
--サポート

*サブスクリプション [#a2ba3284]
**ユーザ・サブスクリプション・ライセンス(USL) [#aff7655e]
-契約期間だけOnline Services を利用可能な非永続ライセンス
-Online Services にアクセスするために必要となる。
-利用するユーザ毎に必要(名前付きユーザ)単位で割り当てる。
-オンプレCALを代替(SharePoint Online USLを利用し、OnlineとServerを使用)。

契約期間だけサ

*ライセンス・モビリティ [#c709b922]

*参考 [#wa2ea280]
**マイクロソフト ボリューム ライセンス [#t8d4e4f1]
-ボリューム ライセンスの仕組み~
http://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/about-licensing/how-volume-licensing-works.aspx
-マイクロソフト ソフトウェア アシュアランス~
http://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/software-assurance/
-Microsoft Services Provider License Agreement~
http://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/licensing-options/spla-program.aspx

-ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?
--第一回~
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/cda/special/2007/01/22/9127.html
--第二回~
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/cda/special/2007/01/23/9131.html
--第三回~
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/cda/special/2007/01/24/9143.html

-Microsoftのボリュームライセンスをまとめてみた! | 気になるボックス~
http://www.kininarubox.com/2011/02/ms_license.html

**SPLA [#t97ef45e]
-SPLA の基礎知識 | マイクロソフト サーバー & クラウド プラットフォーム~
http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/windows-server/licenseguide/spla-01.aspx

-Windows Server on AWSにCALは必要か確認した~
http://dev.classmethod.jp/cloud/windows-server-on-aws-cal/
--CALの購入は必要ありません。なぜならばAWSがSPLAだからです。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS