マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

暗号化アルゴリズム

などがある。

証明書

デジタル証明書、デジタル署名の仕組みを使用してセキュリティを実現する。

その他

パスワードを格納する方式

WebサイトのForms認証などを実装する場合、ハッシュのみ保管が一般的である。

ハッシュのみ保管

暗号化して保管

パスワードを暗号化して保存する方式としては、「秘密鍵・暗号化方式」と「公開鍵・暗号化方式」があるが、
ユーザは不特定多数でなく、サーバ機能上で暗号化・復号化を行うだけであるため、「秘密鍵・暗号化方式」を使用する。

参考

ハッシュとソルト、ストレッチングを正しく理解する:本当は怖いパスワードの話 - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1110/06/news154.html

ネットワークへパスワードを流す方式

セキュアな認証基盤では、ネットワーク上に流すパスワードは、平文以外で流す必要がある。

パスワードを平文以外でネットワーク上に流す方式として以下の方式が考えられる。

以下、それぞれの方式の詳細について説明する。

HTTPS

チャレンジ&レスポンス

「暗号学的ハッシュ関数」(キーなし方式)では、リプレイ攻撃の対象となり得るため、

チャレンジ&レスポンス方式では、

を使用してパスワードをハッシュ化してネットワーク上に流す。

公開鍵・暗号化

.NETにて提供されるRSACryptoServiceProvider?を使用した「公開鍵・暗号化方式」では、
同じ公開鍵を使用しても暗号化情報は可変になるが、同じ秘密鍵で復号化可能であることが確認できる。

このため、結局、リプレイ攻撃の対象となり得る。

このため、「公開鍵・暗号化方式」を使用してパスワードを暗号化してネットワーク上に流す場合、
元となるメッセージにチャレンジを加え暗号化するなどの実装を追加する必要がある。

ネットワークへ認証チケットを流す方式


Tags: :セキュリティ, :暗号化, :証明書


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS