マイクロソフト系技術情報 Wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

ASP.NET Web FormsASP.NET MVCのトレードオフをまとめた。

分析

HTML/CSS3/JavaScriptやHTML5が注目される時勢のため、

というのが世間一般の認識だと思います。

しかし、技術にはSTPというものがあるので、
ASP.NET Web Formsが衰退して消える。」
ということはないでしょう。

事例として、Windows FormsとWPFを見てみましょう。

Javaに対するCOBOLや、WPFに対するWindows Forms、VB6.0などが良い例です。
ホスト、Unix、Linux、Windowsなどもそうだと思います。以下の参考情報も参考になります。

と言う事かと思います。

ASP.NET Web Formsの価値

ASP.NET Web Formsの価値は、

ASP.NET MVCの価値

ASP.NET MVCの価値は、

ASP.NET Web Forms

大規模開発案件への適応

エンプラ分野の大規模開発案件では、
標準化と徹底が容易なASP.NET Web Formsは、

以下のような最新のUIテクノロジにも対応し、

今後も、まだ現役で使い続けられるものと思われる。

ASP.NET Web Formsの問題

ASP.NET Web Formsの問題は、

HTML5対応

コンポーネントベースのアプローチを採用しているので
生HTMLをガリガリと生成&弄り難いことである。

Name属性やID属性の値の複雑化

また、masterページなどを使用している場合、
NamingContainer? IDにより、Name属性やID属性の値が複雑になる。

参考

ASP.NET MVC

生HTMLをガリガリと生成&弄り易いため、
「HTML/CSS3/JavaScript」や「HTML5」に
対応する案件が増える中で、導入数は増えると思われる。

しかし、エンプラ分野では、下記のような課題もある。

高い柔軟性

柔軟性は高いが、

など、実装次第で、標準化の枠から大きくはみ出てしまう(枠に収め難い)。

モジュール構成

などが含まれる。

これらのモジュール構成の検討が難しい。

標準化

これらを枠に収めるには、

ガイド類(ドキュメント)「MVCのどの機能を、どう使うか?」を徹底するしかない。
従って、ガイド類(ドキュメント)が十分で無いと、大規模開発などで問題が発生しやすい。

ルールベース

「設定より規約」(CoC:convention over configuration)を重視するASP.NET MVCでは、
ASP.NET MVCの仕様を網羅的に押さえていないと効率的な実装、標準化が出来ない。

表示・編集

DataAnnotations?と、利用するHTMLヘルパーの関連を理解しておく必要がある。

モデルバインディング

モデルバインディングの仕組みを理解し、name属性の名称を決定する必要がある。

バリデーション

DataAnnotations?を理解し、標準のバリデーションの機能版囲を理解し、
必要に応じてカスタムのバリデーションを実装する必要がある。

大規模開発案件への適応

エンプラ分野の大規模開発案件で、
大手SIerが内製しているJavaの自動生成を考える。

参考


Tags: :.NET開発, :ASP.NET, :ASP.NET Web Forms, :ASP.NET MVC


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS