Open棟梁Project - マイクロソフト系技術情報 Wiki

-[[戻る>CRMのカスタマイズ]]

* 目次 [#l0ed47e6]
#contents

*概要 [#s90255fe]
グラフ・ダッシュボードは
-ユーザが使用可能なデータを理解しやすくする。
-表示データをビューのレコードセットで決定する。

*グラフ [#lb136916]
-ビューのレコードセットからパターン、傾向、異常値などを視覚的に確認できる。

**エンティティ [#jd22aed9]
-単一のエンティティのレコードのデータのみを含めることができる。
-システム エンティティには使用可能な複数のグラフが用意されている。
-カスタム エンティティの場合、必要なグラフを自作する必要がある。

**利用 [#s393dcc5]
-ビューとともにグラフウィンドウに表示
-1つのレコード フォームに埋め込む
-ダッシュ ボード上のコンポーネントとして埋め込む。

**カスタマイズ [#qb2b9448]
-すべてのユーザがシステム グラフを設計できる。
-個人用ブラフを作成し、他のユーザと共有できる。

-グラフの作成または編集~
http://www.microsoft.com/ja-jp/dynamics/crm-customer-center/create-or-edit-a-chart.aspx

***設計時の考慮点 [#ib0ff161]
-エンティティ

-系列を要約する
--系列(要約するフィールド)の選択
--系列を要約する方法(COUNT、SUM的)
--グループ化(カテゴライズ)して要約する。
---カテゴライズに使用するフィールド(GROUP BY的)
---最大5つの系列を、1つのフィールドでカテゴライズして表示可能
---1つの系列を、1or2のフィールドでカテゴライズして表示可能。
---複数の系列を複数のフィールドでカテゴライズして表示できない。

-参考
--SQL実践講座(3):集計を行う「GROUP BY」句 - @IT~
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0012/22/news002.html
--【初級編⑪】SQLのGROUP BYでレコードのグループ化と集計を行う | SQLServer2008虎の巻~
http://kaya-soft.com/sqlserver2008-toranomaki/beginner/groupby/

***ツール [#i9dd2b8c]
UI(グラフ デザイナ ツール)を使用すると、以下が構成できない。
-ビュー
-レコード
-表示色

**グラフのスコープ [#r24d0510]
-システム グラフと個人用ブラフがある。

-システム ビューと同じく”システム”には~
システムの全ユーザのスコープで使用可能の意味がある。

-ユーザが特定のグラフ要件を持っている場合、~
システム グラフを作成するのではなく、~
個人用グラフを作成し適切なユーザと共有する。

***システム グラフ [#xa01adf0]
-概要
--ソリューション コンポーネントに含まれる。
--システム カスタマイザー・管理者など、~
セキュリティ特権を持ったユーザによって作成・管理される。
---システム管理者
---システムカスタマイザー
---最高経営責任者
---営業担当副社長
---マーケティング担当副社長
---顧客サービス課長
---営業課長
---マーケティング課長

--システムのすべてのユーザが使用できる。
--インストール後、変更・追加・削除が可能。
--エンティティとともにエクスポート可能。

-手順(作成・変更・コピー)
--[設定] ---> [ソリューション] ---> [エンティティ]
--エンティティを展開し、[グラフ]をクリックする。

--オプション
---作成:メニューバーで[新規]をクリック。
---変更:一覧でグラフをダブルクリック
---変更元コピーの作成:一覧でグラフをダブルクリックし[ファイル名を付けて保存]

--グラフを構成する(後述)。
--[保存して閉じる]をクリックする。

***個人用ブラフ [#p3aefa1f]
-概要
--ソリューション コンポーネントに含まれない。
--ユーザによって作成される。
--それらを活用できる同僚と共有できる。
--機能的にはシステム グラフと同じ(スコープが異なる)。
--XMLによってエクスポート・インポートできる。


-手順(作成・変更・コピー)
--グラフを作成するエンティティに移動する。
--グラフ ウィンドウが展開されていない場合、~
[グラフ]バーをクリックしてグラフ ウィンドウを表示する。

--オプション
---作成:[新しいグラフ](または[+]記号)をクリック。
---変更:個人用グラフの一覧からグラフを選択し[グラフの編集]をクリック。

---コピー(システム グラフ):~
システム グラフの一覧からグラフを選択し~
[ファイル名を付けて保存]をクリック。

---コピー(個人用グラフ):~
個人用グラフの一覧からグラフを選択し~
[その他のコマンド] ---> [ファイル名を付けて保存]をクリック。

*グラフ フォーム [#h707ccf6]

**グラフ名 [#s8293460]
系列、カテゴリを選択するとシステムによりグラフ名が生成される。

**グラフの種類 [#v0ca5691]

***縦棒グラフ [#i0eb513a]
-積み上げ縦棒
-100%積み上げ縦棒

***横棒グラフ [#b7c5e966]

***Area(領域)グラフ [#n3f33b4c]

***折線グラフ [#d780390c]

***円グラフ [#w17bef5a]
-積み上げ
-100%積み上げ

***漏斗グラフ [#o0e2258e]
***複数系列グラフ [#j5be5178]
***比較グラフ(積み上げグラフ) [#jb915a57]

***面グラフ [#q48eea31]
-積み上げ
-100%積み上げ

*ダッシュ ボード [#i947d4db]
-ユーザの業務に関連する重要な情報が1つの画面に表示される。
-一覧とグラフが一般的だが、複数の異なるコンポーネントを追加できる。
-様々な役割・責任を持つユーザに、異なるダッシュ ボードを作成する必要がある。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS