「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>Excel、Excel VBA]]

* 目次 [#cbef195b]
#contents

*概要 [#t1a891bd]
-[[≒ クロス集計分析のデータ解析>https://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp/index.php?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A7%A3%E6%9E%90#hae158f2]]

-Excel上では、
--リボンの「ピボットテーブルツール」、「フィールドリスト」で~
ドラッグ&ドロップの操作だけで自由に分析軸を入れ替えたり、
--ドリルダウン(詳細を表示)をしたり、指定した値でフィルターしたり、

>高度なデータ分析を行うことができる。

-下記の[[参考中のクロス集計分析>#q6b495d6]]を見ると、単なる集計処理と解る。

--ピボットは表示列と集計列を入れ替えているダケ。

--ドリルダウン / ドリルアップは、集計列を追加・削除しているダケ。

--ドリルスルーは、ある条件に対して、元データで内訳をみる。

*詳細 [#f6b99efb]

**手順 [#ye5333d6]
-操作手順については、下記の[[参考>#v32a5019]]を参照。

-手順は、ザックリ
--[ピボットテーブルの作成]作業ウィンドウで
---範囲指定
---テーブル指定(データ追加時の反映が容易)
--[ピボットテーブルのフィールド]作業ウィンドウで、
---集計:「行」に「列」(集計列)を配置
---ピボット:「列」に「列」を配置(縦持ちになる)

**例 [#o810e31c]
[[参考のクロス集計分析の分析例>#v32a5019]]と同じExcelブックを作成してみる。

*参考 [#v32a5019]
-Excel 2016のピボットテーブルで詳細データの表示~
(ドリルダウン/ドリルアップ/ドリルスルー):エクセルの使い方~
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel/excel_pivot_drilldown.html

-パソコン講師のビジネス実践術 Excelピボットテーブルとピボットグラフ~
http://knowledgecreat.blog.fc2.com/blog-entry-29.html

**操作手順 [#g650917c]
-Excelでピボットテーブルの作り方~
https://www.becoolusers.com/excel/pivottable.html

-[[ピボットテーブルを作成してワークシート データを分析する - Office サポート>https://support.office.com/ja-jp/article/%e3%83%94%e3%83%9c%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%92%e4%bd%9c%e6%88%90%e3%81%97%e3%81%a6%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%92%e5%88%86%e6%9e%90%e3%81%99%e3%82%8b-a9a84538-bfe9-40a9-a8e9-f99134456576?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP]]

**[[クロス集計分析>https://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp/index.php?%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E9%9B%86%E8%A8%88%E5%88%86%E6%9E%90]] [#q6b495d6]

----
Tags: [[:Microsoft Office]], [[:Excel]]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS