[[Open棟梁Project>http://opentouryo.osscons.jp/]] - [[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]

-[[戻る>SQL Server]]

* 目次 [#gd9e72ed]
#contents

*概要 [#f62e1db5]
ディスク コントローラのスループットは制限されている。

-多くの物理ディスクを一つのディスク コントローラに関連付けると、~
ディスク コントローラのI/Oボトルネックを引き起こす可能性があるので注意する。

-ディスク アレイ上の、複数のディスク コントローラ、物理ディスクに~
以下のデータベース・ファイルを分離して配置することにより、性能を改善できる。

#ref(Layout.png,left,nowrap,SQL Server のファイルの配置)

*データベース・ファイル [#z7ee183b]
分離して配置するデータベース・ファイル

**ユーザ データベース [#ud66686e]
例えば、「データ ファイル」、「トランザクション ログ ファイル」の物理ディスクを分けた場合、~
「トランザクション ログ」の書き込み処理による割り込みがなくなり、高速になる。

***データ ファイル [#k614d5bb]
トランザクション ログ ファイルと異なるドライブに配置する。

***トランザクション ログ ファイル [#l71cbdaa]
[[データ ファイルより信頼性の高いドライブに配置する。>RAID#s0844496]]

**システム データベース [#c47743c3]
***tempdbのデータ ファイル、トランザクション ログ ファイル [#mda32a44]
「tempdb」はグローバル リソースであり、さまざまな操作の共有作業領域として作成される。

「tempdb」を利用する操作には、次のような操作がある。

-一時テーブルの使用
-サーバ カーソル(結果セットを保存する)
-ORDER BY(並び替えのため)
-GROUP BY(集計のため)
-DISTINCT(重複行を削除するため)
-副問合せ(内側のクエリの結果を保存する)
-UNION
-,etc.

「tempdb」を多用するSQL Server環境では、「tempdb」を他の 「データ ファイル」、「トランザクション ログ ファイル」とは別のディスクに置く。~
これによって、「tempdb」に対する I/O 操作と並行して、関連するトランザクションのI/O操作を実行できるため、パフォーマンスが向上する。

----
Tags: [[:データアクセス]], [[:SQL Server]]

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS