「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>Windows OSの基礎的トピック]]

* 目次 [#z3116ab1]
#contents

*概要 [#l9a18ea1]
OSやアプリケーションをプリインストールしたPCを配付する場合や、~
冗長化構成を採る場合の二台目、三台目のマシンを構築する場合、~
「それぞれインストール・構築」するのは手間ですが、

通常のバックアップ・リストアの複製では
-SIDの重複(AD環境ではNG)や、
-ドライバまでバックアップ・リストアされてしまうため

ハードによってはデバイスを認識できなくなる

などの問題が発生します。

これを解決するSysprepというツールがあります(サーバOSでも使用できる)。

-Sysprep のしくみ~
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd744512

>複数のコンピューターに同じイメージを展開するには~
/generalizeオプションの指定が必要になります。~

>・・・/generalizeオプションにより、SDI重複解消とドライバ削除が可能です。~

*詳細 [#l35c118c]

**SDI重複 [#y7aee639]
SDI重複については、以下のHPの情報が参考になります。~

-windows マシン SID の重複神話~
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/mark_12.aspx

>それ(SID)が重複していると、Windows Server Update Services (WSUS)~
などの特定のアプリケーションに問題が発生する可能性があるためです。~
従って、マイクロソフトのサポート方針として、今後も複製されたシステムは~
Sysprep を使用して(SIDが)一意であることが要求されることに注意してください。

**ドライバ削除 [#q3e8e31d]
ドライバ削除については、以下のHPの情報が参考になります。

-展開用のイメージをキャプチャするための準備 (一般化)~
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd799233

>参照コンピューターを設定するとき、Windows セットアップは、~
検出されたすべてのデバイスのドライバーをインストールします。~
これらのドライバーは、既定では、システムの一般化を実行すると削除されます。~
同じハードウェアとデバイスを備えたコンピューターにイメージを展開する場合、~
Windows セットアップは、同じドライバーを再インストールします。

>・・・逆に必ず同じドライバを使用したい場合は、~
PersistAllDeviceInstallsオプション~
を使用してドライバを保持できます。

*サポート [#h1c9fcf6]
**サポート [#h1c9fcf6]
しかし、一部、Sysprepがサポートされないアプリケーションがある様です。

-サーバー役割の Sysprep サポート~
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd744581~

>特定のサーバーの役割が構成された Windows Server 2008 R2 インストールに対し、~
/generalize オプションを使用して sysprep コマンドを実行すると、~
イメージングおよび展開の後にそれらのサーバの役割が機能しなくなる可能性があります。

***冗長化構成の場合 [#acbb56bf]
なので、冗長化構成の場合、
-2台目の構築も、バックアップ・リストアでという訳には行かず、
-1台目の構築手順と同じ手順を繰り返す必要があります。

となるのは、サポートされないサーバ・アプリケーションがインストールされている場合、~
当該環境はMicrosoftのサポートを受けられない(自己責任になる)ためです。

同様にOSやアプリケーションをプリインストールしたPCを配付する場合も同じで、~
サポートされないクライアント・アプリケーションがあれば問題(自己責任)となります。

以下の様に、

>「サーバー役割が追加されていないサーバOSの~
クリーン・インストールの所までならSysprepで」

というのもありのようです。

-2008 R2 のクラスターの作成で~
[クリーンアップを正しく実行できません]~
でエラーになる場合の対応 ? SE の雑記~
http://engineermemo.wordpress.com/2011/09/04/2008-r2-%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%ae%e4%bd%9c%e6%88%90%e3%81%a7-%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%92%e6%ad%a3%e3%81%97%e3%81%8f/

>今回の環境は Sysprep 前に [フェールオーバー クラスタリング]~
>今回の環境は Sysprep 前に [フェイル・オーバー クラスタリング]~
をインストールしていたのですが、これが影響していたのでしょうか??~
いつもは Sysprep 後にクラスターの機能を追加しているのですよね。~
なんでエラーになるのかが分からず 1 時間以上悩んでしまいました…。

*その他 [#y5274b4a]
***その他の問題 [#y5274b4a]
また、Sysprepには以下の様な問題があるようです。~

-プログラムの展開に影響する、Sysprep 使用時の既知の問題~
http://support.microsoft.com/kb/814616/ja

-Sysprep の使用がサポートされていません。~
http://support.microsoft.com/kb/828287/ja

-Windows Vista 以降のバージョンの OS で Sysprep コマンドを実行すると、~
システム ボリューム以外のドライブに追加されたアカウントの SID が正しく置き換わらない~
http://support.microsoft.com/kb/2281600/ja

*参考 [#qc62f890]
-Sysprep - Wikipedia~
https://ja.wikipedia.org/wiki/Sysprep

-Windows 10のOSイメージ展開の新常識(その2)~
――Sysprepを成功させるポイント:~
企業ユーザーに贈るWindows 10への乗り換え案内(35) - @IT~
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/25/news007.html

-PIT-Navi|NECキャピタルソリューション株式会社~
Sysprepを使って、Windows 10を効率的に大量展開しよう~
--(前編:応答ファイル作成編)~
https://www.pit-navi.jp/deployment-how-to-deploy-windows10-20190819-1
--(後編:マスターイメージ作成編)~
https://www.pit-navi.jp/deployment-how-to-deploy-windows10-20190819-2

-【初心者向け】sysprepの仕組みと使い方/手順~
〜一般化,コマンドオプション〜│SEの道標~
https://milestone-of-se.nesuke.com/sv-basic/windows-basic/sysprep-general/
-【Windows10】sysprepとは何か? | SEブログ~
https://soma-engineering.com/desktop/windows10/what-is-sysprep/2018/09/23/

----
Tags: [[:インフラストラクチャ]], [[:Windows]]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS