「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>ネットワークの基礎編#j1bb3fae]]
-[[戻る>ICMP]]
--pingコマンド
--[[pathpingコマンド]]
--[[tracertコマンド]]

* 目次 [#w04e0f04]
#contents

*概要 [#x42eb866]
「ping」コマンドは、以下の構文でルーティングについて調査できる。

 ping            [-t] [-a] [-n count] [-l size] [-f] [-i TTL] [-v TOS]
                 [-r count] [-s count] [[-j host-list] | [-k host-list]]
                 [-w timeout] 対象先ホスト(ホスト名またはIPアドレス)
 
 Options:
   -t            パケット送受信を繰り返す。停止するには「Ctrl」+「C」を押す。
   -n count      パケット送受信の回数(試行回数)を指定する。
   -a            IPアドレス指定の場合、ホスト名をDNSから逆引きして表示する。
   -l size       パケットのデータ部サイズを指定する。デフォルトは32バイト。
   -f            IPパケットの分割(フラグメント)を禁止する。
   -i TTL        IPパケットの通過可能なルータ数を指定する。
   -v TOS        IPパケットの優先度を指定する。
   -r count      経由したルータのアドレスを記録する(最大9個まで)。
   -s count      経由したルータのアドレスと時間を記録する(最大4個まで)。
   -j host-list  経由すべきルータのアドレスを最大9個まで指定できる。
                 ただし、指定されていないルータも経由できる。
   -k host-list  経由すべきルータのアドレスを最大9個まで指定できる。
                 ただし、指定されていないルータも経由できる。
 
   -w timeout    タイムアウト時間を指定する。単位はミリ秒。

*メッセージ例 [#sc671fd4]
以下、問題発生時のメッセージ例について説明する。

**[例1]:IPアドレスへのルーティング不可 [#x6da7dda]
 C:\>ping xxx.xxx.xxx.xxx
 Pinging xxx.xxx.xxx.xxx with 32 bytes of data:
 Reply from xxx.xxx.xxx.xxx: Destination net unreachable.

「Destination net unreachable」の「Reply from xxx.xxx.xxx.xxx」は、~
宛先不達エラーのICMPメッセージを報告しているルータのIPアドレスと考えられる。~
宛先不達エラーの[[ICMP]]メッセージを報告しているルータのIPアドレスと考えられる。~
経路上、このルータの時点でルーティングが不可であると推測できる。

**[例2]:ルーティング設定ミスによるループ [#id6cc2dd]
 C:\>ping xxx.xxx.xxx.xxx
 Pinging xxx.xxx.xxx.xxx with 32 bytes of data:
 Reply from xxx.xxx.xxx.xxx: TTL expired in transit.

「TTL expired in transit」の「Reply from xxx.xxx.xxx.xxx」は、~
時間超過エラーのICMPメッセージを報告しているルータのIPアドレスと考えられる。~
時間超過エラーの[[ICMP]]メッセージを報告しているルータのIPアドレスと考えられる。~
詳しくは「tracert」コマンドによる調査が必要だが、多くの場合、~
ルータのルーティング情報の設定ミスによるループに陥っていると考えられる。

**[例3]:名前解決の失敗 [#zb99f277]
 C:\>ping www.test.net
 Unknown host www.test.net.

 C:\>ping www.test.net
 Ping request could not find host www.test.net. ~

ICMPによるルーティング調査以前に、指定したFQDN名の名前解決に失敗している。~
[[ICMP]]によるルーティング調査以前に、指定したFQDN名の名前解決に失敗している。~
FQDN名が間違っているか、DNSの設定ミスであることが推測される。

**[例4]:対象ホストが停止 [#s4ee7b63]
 C:\>ping www.test.net
 Pinging www.test.net [xxx.xxx.xxx.xxx] with 32 bytes of data:
 Request timed out.

-ICMPにより、ルーティングは正しいことは確認できたが、~
対象ホストからエコー応答のICMPメッセージが返答されない場合である。
-[[ICMP]]により、ルーティングは正しいことは確認できたが、~
対象ホストからエコー応答の[[ICMP]]メッセージが返答されない場合である。
--単純にホスト自身が停止している場合や
--対象ホスト、ルータがICMPパケットをフィルタしている可能性もある。
--対象ホスト、ルータが[[ICMP]]パケットをフィルタしている可能性もある。
---[参考]:@IT > Windows TIPS > ICMPリダイレクト使用時のファイア ウォール設定に注意~
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/613icmpredir/icmpredir.html

----
Tags: [[:インフラストラクチャ]], [[:通信技術]], [[:Windows]], [[:シェル]]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS