「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。 -[[戻る>Microsoft Partner Network]] * 目次 [#u6917513] #contents *概要 [#t999de36] マイクロソフト認定資格プログラム(MCP)について調査した。~ ※ 旧制度のMCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル: Microsoft Certified Professional)とは異なる。 MCP(マイクロソフト認定資格プログラム : Microsoft Certified Program)について調査した。~ ※ 旧制度のMCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル : Microsoft Certified Professional)とは異なる。 *MCP [#p825e7c7] [[MCSA>#x868324c]]認定資格と[[MCSE/MCSD>#xc4190bf]]認定資格で構成される資格の総称 **認定レベル [#uea9053e] ***MTA [#od029970] MTA(マイクロソフト テクノロジー アソシエイト -エントリーレベルの認定資格 -熱心な技術者、および基本的なテクノロジ概念の知識を求める人を対象とした認定 -幅広い角度からテクノロジの基本的な概念を扱い、コアとなる技術知識を評価 -3つのトラックがある。 --ITインフラストラクチャ --データベース --デベロッパー ***MCSA [#x868324c] マイクロソフト認定ソリューションアソシエイト -エントリーレベルの仕事を求める人を対象 -上位の認定([[MCSE/MCSD>#xc4190bf]])を取得するために事前に取得すべき必須要件~ 上位の認定の専門分野によって必要になるMCSA認定資格が異なる。 -現在リリースされているMCSA認定資格 --Cloud Platform --Web Applications --Universal Windows Platform --Windows Server 2008 --Windows Server 2012 --Windows Server 2016 --Windows 10 --SQL Server 2012/2014 --SQL 2016 Database Development --SQL 2016 Database Administration --SQL 2016 Business Intelligence Development --Office 365 --Linux on Azure ***MCSE/MCSD [#xc4190bf] -5年程度の実務経験を積んだエキスパートを対象とし、5つの専門分野がある。 -MCSE~ マイクロソフト認定ソリューションエキスパート --インフラ・エンジニア向け --オンプレミスとクラウドの両方の複数のテクノロジにわたる~ 革新的なソリューションを構築する能力を実証する。 --専門分野 ---Data Management and Analysis~ オンプレミスとクラウド ベースのデータ製品・サービスに関するスキルを実証 ---Cloud Platform and Infrastructure~ Windows Server と Microsoft Azure に関するスキルを実証 ---Productivity~ Office 365、SharePoint、Exchange、Skype for Business に関するスキルを実証 ---Mobility~ Windows クライアントおよび Enterprise Mobility Suite に関するスキルを実証 -MCSD~ マイクロソフト認定ソリューションデベロッパー --デベロッパー向け --・・・ --専門分野 ---App Builder~ Web アプリおよびモバイル アプリ開発に関するスキルを実証 ***MCSM [#w28bbec0] 日本国内での試験は実施されていない。 **認証カテゴリ [#p2aa65da] ***Data [#qd7dc592] BIの特殊な指向についてのデリバリー、デプロイ、サポートに対する認証 ***Cloud [#bf12c79c] Azure上のSaaSのためのInfrastructureとSoftwareに対する認証 ***Mobility [#cf1203a3] 大企業向けの強力で安全なMobility管理ソリューションに対する認証 ***生産性 [#e25161c4] Microsoft OfficeとHybridソリューションの展開に対する認証 ***Business [#fafcde3b] Microsoft Dynamicsテクノロジーに対する認証 ***App Builder [#yb4e2fbb] SES的なアプリケーション開発のリソース提供能力に対する認証 *参考 [#sa2a672c] -マイクロソフト認定プロフェッショナル - Wikipedia~ [[https://ja.wikipedia.org/wiki/マイクロソフト認定プロフェッショナル]] -IT人材ラボ --マイクロソフトの認定資格制度「MCP」の資格体系を整理してみた~ https://itjinzai-lab.jp/article/detail/31 --マイクロソフト認定資格 マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP)とは~ https://itjinzai-lab.jp/article/detail/30 -マイクロソフト社のIT技術者向け新資格体系を探る | Think IT(シンクイット)~ https://thinkit.co.jp/story/2013/01/10/3910 -IT 認定 | MCP | マイクロソフト~ https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/certification-overview.aspx -マイクロソフト認定資格試験一覧~ https://www.microsoft.com/ja-jp/learning/exam-list.aspx -元ネットワークエンジニアのMCSE取得への道~ (MCSA編その1及びWindows Server 2012 70-410始動編) - Windows2012(MCSA)学習記録~ http://neshikakuget.blog.fc2.com/blog-entry-183.html ---- Tags: [[:Microsoft Partner Network]]