「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。 -戻る --[[CAL>CAL#k3432216]] --[[RDS (TS) CAL>CAL#k3432216]] --[[リモートデスクトップサービス(旧ターミナルサービス)]] * 目次 [#m469261d] #contents *概要 [#r6654c1c] 「[[RDライセンス サーバー>#r21abcac]]」は、[[RDS (TS) CAL>CAL#k3432216]]を一元管理する機能である。 -「[[RDセッション ホスト>リモートデスクトップサービス(旧ターミナルサービス)#p667dc57]]」は、クライアントから接続を要求されると、~ 正しい[[RDS (TS) CAL>CAL#k3432216]]を保持しているかどうかを「[[RDライセンス サーバー>#r21abcac]]」に確認する。~ -もし保持していない場合には、「[[RDライセンス サーバー>#r21abcac]]」に~ [[RDS (TS) CAL>CAL#k3432216]]の発行を要求してクライアントに割り当てる。 #ref(RDLicenseServer.png,left,nowrap,RDライセンス サーバー) *詳細 [#hf1bcd1a] **RDS (TS) CAL [#r2f617ea] クライアント数に合わせた[[RDS (TS) CAL>CAL#k3432216]]を購入する。 **ライセンス モードの設定 [#s1b4ddd9] 「[[RDセッション ホスト>リモートデスクトップサービス(旧ターミナルサービス)#p667dc57]]」のインストール時にライセンス モードを設定する。 *RDライセンス サーバー [#r21abcac] **インストール [#a733d6ee] 以下から「RDライセンス サーバー」をインストールする。 -[サーバ マネージャ]管理ツールの[役割] → [役割の追加] → 「リモート デスクトップ サービス」 -または、[役割] → 「リモート デスクトップ サービス」 → [役割サービスの追加] **設定 [#t968d357] 「RDライセンス サーバー」インストール後以下の設定を行う。 ***アクティブ化 [#u6ab240c] [リモート デスクトップ ライセンス マネージャ]管理ツールを起動し、~ 左部分ウィンドウから、アクティブにするサーバ を右クリックして表示される~ [サーバのアクティブ化]を選択する。 ***ライセンスのインストール [#e4feee65] 「接続方法」によってインストール方法が異なる。 -自動接続~ HTTPSを使用しMicrosoftクリアリングハウスに接続しアクティブ化を行う。 -Webブラウザ~ 別のPCを使用してMicrosoftのWebサイトにアクセスしアクティブ化を行う。 -電話~ 電話でMicrosoftカスタマー サービス担当者に連絡し、対話式アクティブ化を行う。 ***ライセンスのアンインストール [#zdfe5743] -デバイスCALの場合、失効処理が出来る。 -ユーザCALの場合、下記の移行の手順で対応する(もしくは再構築など)。 -移行の場合、 --ソースからターゲットのライセンス サーバに移行を行う方法 --「ライセンス サーバーデータベースを再構築する」を選択する方法。 ***[[グループ・ポリシー]]を使用した設定 [#v7a74e2a] -指定のRDライセンス サーバを使用する -RDライセンス モードの設定 *参考 [#u47c50ff] **Microsoft Docs [#ybd9a4d8] -Managing Remote Desktop Services Client Access Licenses (RDS CALs)~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/dd759163(v=ws.11) ***Control, Track [#e318db14] -Control the Issuance of Remote Desktop Services Client Access Licenses (RDS CALs)~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/cc725704(v=ws.11) >グループ ポリシー設定を使用して、ライセンス サーバが RDS CAL を発行する RD セッションホスト サーバを制御 -Track the Issuance of Remote Desktop Services Per User Client Access Licenses~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/cc754625(v=ws.11) >Remote Desktopライセンスサーバーから発行されたRDSユーザーごとのCALを追跡するためのレポートを作成(生成)することができます。 ***Migrate Remote Desktop Services Client Access Licenses [#j5e79a25] ライセンスサーバ間でのライセンスの移行 -RDS CALs~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/dd851844(v=ws.11) -by Using the Automatic Connection Method~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/dd851591(v=ws.11) -by Using a Web Browser~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/dd851646(v=ws.11) -by Using the Telephone~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/dd851587(v=ws.11) ***Revoke(Remove) [#id7f1a89] -Revoke a Remote Desktop Services Per Device Client Access License~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/cc732416(v=ws.11) >RDS デバイス CAL を取り消すと、その RDS デバイス CAL は、別のPCまたはデバイスに発行することができる。 -Remove Remote Desktop Services Client Access Licenses~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/dd759244(v=ws.11) >内容を読むと、移行出来ない場合の移行元のライセンスサーバを削除する話が書かれている。 **Technet フォーラム [#o90a6175] -エラー "リモート デスクトップ ライセンス モードが構成されていません" について~ https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/73ff1ccb-5a98-467c-a12b-631570bf3a64/124561252112540-quot12522125141254012488?forum=Wcsupportja -リモートデスクトップサービス(RDS) ライセンス削除~ https://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/ja-JP/26bd2083-3571-4fc8-99e2-f72d8c0c9427/12522125141254012488124871247312463124881248312503124691254012?forum=winserver8 -RDSユーザーCALを誤って消費していまいました。失効できるでしょうか?(WINDOWS2012R2)~ https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/dc3471e1-5e36-4bf2-8233-3a1ef04dc393/rds12518125401247012540cal124343549212387123902804036027123751239?forum=winserver8 **Project Group [#sff551c2] ***Windows Server 2008 Documents [#m78f7d95] -リモートデスクトップ ライセンスサーバーのアクティブ化~ https://www.projectgroup.info/documents/WindowsServer2008/W2K8R2_0001.html ***Windows Server 2012 Documents [#hec16d16] -リモートデスクトップ ライセンスモードを 構成する --PowerShell~ https://www.projectgroup.info/documents/WindowsServer2012/W2012_0010.html --ローカルグループポリシー~ https://www.projectgroup.info/documents/WindowsServer2012/W2012_0029.html -リモートデスクトップ ライセンスサーバーを アクティブ化する~ https://www.projectgroup.info/documents/WindowsServer2012/W2012_0030.html -リモートデスクトップ(RD)ライセンスを --インストールする~ https://www.projectgroup.info/documents/WindowsServer2012/W2012_0020.html --削除する~ https://www.projectgroup.info/documents/WindowsServer2012/W2012_0021.html ---- Tags: [[:Windows]], [[:仮想化]]