「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>Azureの高可用性設計]]
--Azureの冗長化
--[[Azureの障害復旧]]
--[[AzureのDDoS対策]]
--[[Azure上でのリトライ設計・実装]]

* 目次 [#md7bc96f]
#contents

*概要 [#i41180c0]
Azureの冗長化

*詳細 [#gebb4e38]
|#|分散レベル|ラック分散|DC分散|地理分散|h
|1|耐障害性|ラック障害|DCレベル障害|自然災害|
|2|[[仮想マシン>#j9337a27]]|可用性セット(AS)|可用性ゾーン(AZ)|ペアリージョン|
|3|[[ストレージ>#n25aef18]]|LRS|ZRS|GRS/RA-GRS|
|4|[[SQL DB>#l81f2769]]|Standard/GP|Premium/GP|Geo Replication|

*参考 [#c839ed42]
**[[仮想マシンの冗長化>Azureの仮想マシン#f9341dd6]] [#j9337a27]
**[[ストレージの冗長化>Azureのストレージ#l8905289]] [#n25aef18]
**[[Azure SQL Databaseの冗長化>Azure SQL Database#r4cbb16a]] [#l81f2769]

----
Tags: [[:インフラストラクチャ]], [[:クラウド]], [[:Azure]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS