「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicrosofttech.osscons.jp/]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。 -[[戻る>End User Computing (EUC)]] * 目次 [#l632a5f5] #contents *概要 [#d3cd4283] **コンセプト [#df941354] 以下のようなコンセプト ***機能 [#gae2bdb1] -統合データ基盤 -ローコーディング アプリ開発 -ワークフローで自動化 -リアルタイム データ分析 ***デザイン [#k92fba8e] ある意味、[[データ・パイプライン>https://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp/index.php?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3]]的ではある。 -Data Source > ↓ -[[Power Apps>#z8f3be3c]] > ↓ -[[Power Automate>#h8626e0f]] > ↓ -[[Power BI>#xca89673]] > ↓ -Data Consumption (消費) **ハードル [#tde7a1bc] ***予算認可 [#b7b8664d] [[この辺>Power Apps#n4beb1db]]が参考になる。 ***無料アカウント作成 [#fbf5c8f2] [[コチラ>Power Apps#gfb7447b]]か、[[この辺>Power Apps#ef5e72ad]]が参考になる。 ※ ただし、組織アカウントしか受け付けない模様。~ [temp mail]だと出来るような記述もあるが、試していない。 *詳細 [#ee55dd12] **上位スタック [#y2639ec1] ***[[Power Apps]] [#z8f3be3c] スマホやPCで利用できるアプリを作成 ***[[Power BI]] [#xca89673] さまざまなデータソースからデータを収集し可視化や分析を行う ***[[Power Automate>RPA (Robotic Process Automation)#d46b14d1]] [#h8626e0f] データやシステムをつなげて業務を自動化 ***Power Virtual Agents [#neac5c7c] -ノンプログラミングBot作成ツール -高度なシナリオに対応するには、 --Microsoft Power Automate --Azure Bot Services >を使用して拡張できる。 -参考 --■Microsoft Power Virtual Agents をとりあえず使ってみた件 - Qiita~ https://qiita.com/KSxRDevelop/items/02ee049738db5ebb6cb1 --Azure の Power Virtual Agents | Microsoft Azure~ https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/developer-tools/power-virtual-agents/ **下位スタック [#f3458ec4] ***Common Data Service [#sd6201f9] -参考 --CDS に Power BI から接続してみよう!~ https://www.slideshare.net/TeruchikaYamada/cds-power-bi --Common Data Service とは何か? - Power Apps | Microsoft Docs~ https://docs.microsoft.com/ja-jp/powerapps/maker/common-data-service/data- ***Data connectors [#ae974f82] -リリース・プランにチラホラ登場する機能。 -[[NiFiのProcessor>https://dotnetdevelopmentinfrastructure.osscons.jp/index.php?Apache%20NiFi%20-%20Processor]]みたいな外部データ ソースへの接続 。 -参考 --https://docs.microsoft.com/ja-jp/power-platform-release-plan/2019wave2/cdm-data-integration/connector-platform --https://docs.microsoft.com/ja-jp/power-platform-release-plan/2020wave1/cdm-data-integration/power-platform-connectors ***AI Builder [#o9aa1571] -ニーズに合わせてビジネス プロセスを最適化する AI モデルを作成して使用できる。 -コーディングやデータ サイエンスのスキルを必要とせずに、機能を組織で利用できる。 *参考 [#q730c1fa] -Microsoft Power Platform の開発環境を準備する - Qiita~ https://qiita.com/PowerBIxyz/items/6b8ebe22f677d4ad846d -「Microsoft Power Platform」はなぜSIerにビジネスメリット~ を生み出すのか:アプリケーションの高速開発を支援 - @IT~ https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2001/23/news004.html -「Power Platform」は今後マイクロソフトの大きな柱に - ZDNet Japan~ https://japan.zdnet.com/article/35131794/ -ASCII.jp:Power Platformによる業務効率化~ のカギは「動線の工夫」と「部署同士の協力」 (1/2)~ https://ascii.jp/elem/000/001/791/1791318/ **microsoft.com [#a1d175ca] -Power Platform - Microsoft Dynamics~ https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/dynamics/power-platform.aspx -Business Application Platform | Microsoft Power Platform~ https://powerplatform.microsoft.com/ja-jp/ ---- Tags: [[:ツール類]], [[:その他、開発の色々]], [[:EUC]]