Windowsの外字
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicros...
-戻る
--[[文字コード]]
--[[Windows OSの基礎的トピック]]
* 目次 [#rfbf5177]
#contents
*概要 [#webb551d]
*前提知識 [#uae90c81]
**外字 [#h11be54f]
外字(環境依存文字)とは、
-一般的な文字集合(キャラクタ セット)に含まれない文字の...
-日本で一般には、JIS規格の文字コード(通常はJIS X 0208、...
-外字は、あらかじめどのコードにどの文字を入れているかを同...
-メーカなどがシステムにあらかじめ組み込んでいた外字をシス...
***JIS X [#k6fc05a8]
-JIS X 0208 : 1997~
0xF000 ~ 0xFFFCに外字を入れることを原則禁止
-JIS X 0213 : 2000~
0xF000 ~ 0xFFFCの領域を外字領域として使用
-JIS X 0221 (Unicode)~
以下の領域を外字領域として使用
--U+E000 ~ U+F8FF、
--U+000F0000 ~ U+000FFFFD、
--U+00100000 ~ U+0010FFFD
***Windowsの機種依存文字(外字)について [#u0daa605]
Windowsの機種依存文字(外字)である、
-Windowsの外字(環境依存文字)
-システム外字(ベンダ定義文字)
-ユーザ外字(ユーザ定義文字)
の外字は、Shift_JISの0xF040 ~ 0xF9FCはUnicodeのU+E000 ~...
このため、Windows中では、
-外字(環境依存文字)
-システム外字(ベンダ定義文字)
-ユーザ外字(ユーザ定義文字)
のUnicode ⇔ Shift_JISのエンコーディングがサポートされる。
Windows付属の外字エディタではU+E758~U+F8FFにも外字を作成...
なお、WingdingsなどのシンボルフォントのグリフはUnicodeで...
-[参考]:マイクロソフト サポート オンライン
--[IME] 外字エディタを使用して外字を作成する方法~
http://support.microsoft.com/kb/416747/ja
--Unicodeの私用領域U+F020-U+F0FFの範囲がシンボルフォント...
http://support.microsoft.com/kb/900284/ja
***Wikipedia [#k8302944]
-文字コード - Wikipedia > 外字~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%B3%...
-マイクロソフト標準キャラクタセット - Wikipedia~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%...
>マイクロソフト標準キャラクタセットは、Windowsにおいて特...
自前で用意することなく表示できる日本語の文字集合のことで...
**Windowsの外字設定 [#b4fcc6e0]
--外字エディタのUIから行います。
--外字の設定用のWin32 APIは存在しないようです。
--外字設定は外字ファイルに反映されるので、外字ファイルの...
--マイクロソフトは、作成した外字を他のマシンで使用するこ...
---しかし、プログラム(Win32 API)からの設定方法は存在し...
設定作業を自動化する場合は、ファイルの差替えで対応するし...
このため、このような外字差し替え操作はセルフサポート(自...
*基本情報 [#y3d882a0]
-外字エディタを使用して外字を作成する方法~
http://support.microsoft.com/kb/881004/ja
-Windows で外字エディタを使用して外字を作成する方法~
http://support.microsoft.com/kb/416747/ja
--作成した外字は登録するフォントごとに*.TTE、 *.EUF ファ...
--外字作成時に [すべてのフォントにリンクする] を選択した...
--外字作成時に [指定したフォントにリンクする] を選択した...
--拡張子が .TTE のファイルは外字フォントのデータが格納さ...
--注意:作成した外字を他のマシンで使用することは動作保証外...
-外字を入力する~
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010203239.a...
-IME 2003 または IME 2002 で外字を入力する方法~
http://support.microsoft.com/kb/881005/ja
**外字の文字コード [#x04b4210]
***外字の範囲 [#c848ebfd]
-ユーザー定義外字 ‐ 通信用語の基礎知識~
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3...
>>Unicode環境では、次の領域がユーザー定義外字領域とされて...
-BMP領域 U+E000‐U+F8FF (6,400字)
-15面 U+F0000‐U+FFFFD (65,534字)
-16面 U+100000‐U+10FFFD (65,534字)
>>シフトJISの0xF040~0xF9FCは、U+E000~U+E757に割り当てら...
Windowsの外字エディタは、文字セットをUnicodeにするとU+E00...
U+E758~U+F8FFはシフトJISでは表現できないためUnicode専用...
***外字とエンコーディング [#ofbe4000]
IMEパッドから、1つの外字にUnicode、UTF-8、シフトJISの3...
このため(プラットフォームに依存するかもしれませんが、)...
#確認のためにはエンコーディングによる変換の可逆性をテス...
-IMEパッド外字.png~
#ref(IMEパッド外字.png,left,nowrap,IMEパッド外字)
**外字ファイルの更新・移植 [#n978e872]
***外字ファイルを更新する方法 [#dc0d429f]
EnableEUDC 関数を使用する。~
-SDK32:外字ファイルを更新する方法~
http://support.microsoft.com/kb/413278/ja
>外字ファイルを更新するときには、ファイルをコピーする前に...
-EnableEUDC function~
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/d...
>This function enables or disables support for end-user-d...
この機能は、外字のサポートを「有効」・「無効」にします。
>>Community Additions(コミュニティー追加分)~
>>>Support for EUDC needs to be enabled and is a per-sess...
外字のサポートは「有効」である必要があり、セッション毎の...
***外字(ファイル)の移植(は、動作保証外) [#q623a39c]
-外字をほかのパソコンに移したい - デジタル - 日経トレンデ...
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20030131/103639/
>Windowsは、「プログラム」メニュー→「アクセサリ」にある「...
-外字をほかのパソコンに移す方法は?~
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060329/233790/
>マイクロソフトでは、外字ファイルを他のパソコンで使用する...
以下の手順で外字をほかのパソコンに移すことができますが、...
-外字コピー屋さん Version 2.5~
http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/
>このソフトは外字ファイルが異なるOSで使用できることを保証...
また、外字を他のPCで使用することや、異なるOS間で共有する...
マイクロソフトのサポート外のことですので、あくまでも自己...
**フォント [#wea5123d]
Windows でフォントをインストールまたは削除する方法~
http://support.microsoft.com/kb/314960/ja
***Font Link機能 [#yc49d8e3]
Windows 2000-XPのFont Link機能(Font Linking)の紹介~
http://blue.ribbon.to/~akene/fontlink.htm~
>フォントの組み替えができるFontLink 機能(原語はability) ...
どうやら英語版Windows CE (iPAQなど) の日本語化ページでしか~
紹介されてようなので、紹介ページを作ってみました。
***サンプルコード [#a508bb20]
Accessむかむか-[再起動しないで外字を設定する]~
http://www.sanryu.net/acc/tips/tips161.htm
>'MS Pゴシックにフォントをリンクする
*問題と対策 [#g1cb6407]
**[[Session 0>(ログオン)セッション#v4f7425e]]の問題 [#e...
(Vista以降のサービスでの外字利用)~
-なぜWindowsのログオンする際にCtrl + Alt + Delが必要? - ...
http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/20100308/p1~
>もうひとつ、意外と見落とされますが、外字(EUDC)があります...
-メモ。[Tips][Windows7]XPモードで、シームレスモードを利用...
http://d.hatena.ne.jp/nagasama/?of=18~
--シームレスモードでアプリケーションを動作させると外字が...
--XPモードのシームレスモードは、RemoteAppと同じ技術みたい...
RemoteAppでも同じことがおきるのではないか?~
と思って試してみるとやっぱり外字が表示されない。
--なるほど、「ユーザーがログオンしていないと使えない」、...
EnableEUDC APIを呼び出させばよいのか!!ということで、KB4...
乗っているサンプルをそのまま使って、実行ファイルを作って...
呼び出してみると、確かに外字がいきなり使えるようになった。
--Vista以降の場合は、[[Session 0>(ログオン)セッション#v...
同様に表示されないから、EnableEUDC APIを呼び出さなければ...
--なぜ外字エディタを起動しないとXP Modeで外字が表示されな...
http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/20091123/p1
---Windows 7の XP Mode で外字を使いたい場合: 世の中は不思...
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/11/windows...
---Windows 7 XPモード その6 XPモードで外字を利用出来な...
- みゃうのリカバリーをする前に - Yahoo!ブログ~
http://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/40441509.html
>ここでは、EnableEUDC APIを呼び出す方法が提案されているが...
以下、リンク先は外字エディタを起動する方法で代替されてい...
-EnableEUDC function~
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/d...
>Community Additions(コミュニティー追加分)
>>Support for EUDC needs to be enabled and is a per-sessi...
>>外字のサポートは[[(ログオン)セッション]]毎に「有効」...
--userinit.exeについては、こちらが参考になります。
---1週間で学ぶIT基礎の基礎~
- Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第64回...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITBASIC/2005060...
>ログオン直後に起動するプロセスで、~
ログオン・スクリプトやシェルを実行し、~
各種ユーザー環境を初期化する機能を提供しています。
**帳票印刷と外字 [#sa03e630]
Q:Adobe ReaderでWindows外字(EUDC.tte)6400文字分を表示可能...
A:PDF化するツールがサポートしているか、いないかが鍵である...
-PDF における外字のサポートについて~
http://kb2.adobe.com/jp/cps/233/233284.html
-PDF 作成時に日本語フォントを埋め込む方法(Windows 版 Acr...
http://kb2.adobe.com/jp/cps/225/225564.html
*その他、参考情報 [#v6f61bb2]
-外字登録で一部の私用領域に登録した外字が正しく表示されな...
http://support.microsoft.com/kb/418818/JA
-詳細な印刷機能を有効にして印刷すると外字が印刷されないこ...
http://support.microsoft.com/kb/2550834/ja
----
Tags: [[:.NET開発]], [[:国際化対応]], [[:文字コード]]
終了行:
「[[マイクロソフト系技術情報 Wiki>http://techinfoofmicros...
-戻る
--[[文字コード]]
--[[Windows OSの基礎的トピック]]
* 目次 [#rfbf5177]
#contents
*概要 [#webb551d]
*前提知識 [#uae90c81]
**外字 [#h11be54f]
外字(環境依存文字)とは、
-一般的な文字集合(キャラクタ セット)に含まれない文字の...
-日本で一般には、JIS規格の文字コード(通常はJIS X 0208、...
-外字は、あらかじめどのコードにどの文字を入れているかを同...
-メーカなどがシステムにあらかじめ組み込んでいた外字をシス...
***JIS X [#k6fc05a8]
-JIS X 0208 : 1997~
0xF000 ~ 0xFFFCに外字を入れることを原則禁止
-JIS X 0213 : 2000~
0xF000 ~ 0xFFFCの領域を外字領域として使用
-JIS X 0221 (Unicode)~
以下の領域を外字領域として使用
--U+E000 ~ U+F8FF、
--U+000F0000 ~ U+000FFFFD、
--U+00100000 ~ U+0010FFFD
***Windowsの機種依存文字(外字)について [#u0daa605]
Windowsの機種依存文字(外字)である、
-Windowsの外字(環境依存文字)
-システム外字(ベンダ定義文字)
-ユーザ外字(ユーザ定義文字)
の外字は、Shift_JISの0xF040 ~ 0xF9FCはUnicodeのU+E000 ~...
このため、Windows中では、
-外字(環境依存文字)
-システム外字(ベンダ定義文字)
-ユーザ外字(ユーザ定義文字)
のUnicode ⇔ Shift_JISのエンコーディングがサポートされる。
Windows付属の外字エディタではU+E758~U+F8FFにも外字を作成...
なお、WingdingsなどのシンボルフォントのグリフはUnicodeで...
-[参考]:マイクロソフト サポート オンライン
--[IME] 外字エディタを使用して外字を作成する方法~
http://support.microsoft.com/kb/416747/ja
--Unicodeの私用領域U+F020-U+F0FFの範囲がシンボルフォント...
http://support.microsoft.com/kb/900284/ja
***Wikipedia [#k8302944]
-文字コード - Wikipedia > 外字~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%B3%...
-マイクロソフト標準キャラクタセット - Wikipedia~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%...
>マイクロソフト標準キャラクタセットは、Windowsにおいて特...
自前で用意することなく表示できる日本語の文字集合のことで...
**Windowsの外字設定 [#b4fcc6e0]
--外字エディタのUIから行います。
--外字の設定用のWin32 APIは存在しないようです。
--外字設定は外字ファイルに反映されるので、外字ファイルの...
--マイクロソフトは、作成した外字を他のマシンで使用するこ...
---しかし、プログラム(Win32 API)からの設定方法は存在し...
設定作業を自動化する場合は、ファイルの差替えで対応するし...
このため、このような外字差し替え操作はセルフサポート(自...
*基本情報 [#y3d882a0]
-外字エディタを使用して外字を作成する方法~
http://support.microsoft.com/kb/881004/ja
-Windows で外字エディタを使用して外字を作成する方法~
http://support.microsoft.com/kb/416747/ja
--作成した外字は登録するフォントごとに*.TTE、 *.EUF ファ...
--外字作成時に [すべてのフォントにリンクする] を選択した...
--外字作成時に [指定したフォントにリンクする] を選択した...
--拡張子が .TTE のファイルは外字フォントのデータが格納さ...
--注意:作成した外字を他のマシンで使用することは動作保証外...
-外字を入力する~
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010203239.a...
-IME 2003 または IME 2002 で外字を入力する方法~
http://support.microsoft.com/kb/881005/ja
**外字の文字コード [#x04b4210]
***外字の範囲 [#c848ebfd]
-ユーザー定義外字 ‐ 通信用語の基礎知識~
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3...
>>Unicode環境では、次の領域がユーザー定義外字領域とされて...
-BMP領域 U+E000‐U+F8FF (6,400字)
-15面 U+F0000‐U+FFFFD (65,534字)
-16面 U+100000‐U+10FFFD (65,534字)
>>シフトJISの0xF040~0xF9FCは、U+E000~U+E757に割り当てら...
Windowsの外字エディタは、文字セットをUnicodeにするとU+E00...
U+E758~U+F8FFはシフトJISでは表現できないためUnicode専用...
***外字とエンコーディング [#ofbe4000]
IMEパッドから、1つの外字にUnicode、UTF-8、シフトJISの3...
このため(プラットフォームに依存するかもしれませんが、)...
#確認のためにはエンコーディングによる変換の可逆性をテス...
-IMEパッド外字.png~
#ref(IMEパッド外字.png,left,nowrap,IMEパッド外字)
**外字ファイルの更新・移植 [#n978e872]
***外字ファイルを更新する方法 [#dc0d429f]
EnableEUDC 関数を使用する。~
-SDK32:外字ファイルを更新する方法~
http://support.microsoft.com/kb/413278/ja
>外字ファイルを更新するときには、ファイルをコピーする前に...
-EnableEUDC function~
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/d...
>This function enables or disables support for end-user-d...
この機能は、外字のサポートを「有効」・「無効」にします。
>>Community Additions(コミュニティー追加分)~
>>>Support for EUDC needs to be enabled and is a per-sess...
外字のサポートは「有効」である必要があり、セッション毎の...
***外字(ファイル)の移植(は、動作保証外) [#q623a39c]
-外字をほかのパソコンに移したい - デジタル - 日経トレンデ...
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20030131/103639/
>Windowsは、「プログラム」メニュー→「アクセサリ」にある「...
-外字をほかのパソコンに移す方法は?~
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060329/233790/
>マイクロソフトでは、外字ファイルを他のパソコンで使用する...
以下の手順で外字をほかのパソコンに移すことができますが、...
-外字コピー屋さん Version 2.5~
http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/
>このソフトは外字ファイルが異なるOSで使用できることを保証...
また、外字を他のPCで使用することや、異なるOS間で共有する...
マイクロソフトのサポート外のことですので、あくまでも自己...
**フォント [#wea5123d]
Windows でフォントをインストールまたは削除する方法~
http://support.microsoft.com/kb/314960/ja
***Font Link機能 [#yc49d8e3]
Windows 2000-XPのFont Link機能(Font Linking)の紹介~
http://blue.ribbon.to/~akene/fontlink.htm~
>フォントの組み替えができるFontLink 機能(原語はability) ...
どうやら英語版Windows CE (iPAQなど) の日本語化ページでしか~
紹介されてようなので、紹介ページを作ってみました。
***サンプルコード [#a508bb20]
Accessむかむか-[再起動しないで外字を設定する]~
http://www.sanryu.net/acc/tips/tips161.htm
>'MS Pゴシックにフォントをリンクする
*問題と対策 [#g1cb6407]
**[[Session 0>(ログオン)セッション#v4f7425e]]の問題 [#e...
(Vista以降のサービスでの外字利用)~
-なぜWindowsのログオンする際にCtrl + Alt + Delが必要? - ...
http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/20100308/p1~
>もうひとつ、意外と見落とされますが、外字(EUDC)があります...
-メモ。[Tips][Windows7]XPモードで、シームレスモードを利用...
http://d.hatena.ne.jp/nagasama/?of=18~
--シームレスモードでアプリケーションを動作させると外字が...
--XPモードのシームレスモードは、RemoteAppと同じ技術みたい...
RemoteAppでも同じことがおきるのではないか?~
と思って試してみるとやっぱり外字が表示されない。
--なるほど、「ユーザーがログオンしていないと使えない」、...
EnableEUDC APIを呼び出させばよいのか!!ということで、KB4...
乗っているサンプルをそのまま使って、実行ファイルを作って...
呼び出してみると、確かに外字がいきなり使えるようになった。
--Vista以降の場合は、[[Session 0>(ログオン)セッション#v...
同様に表示されないから、EnableEUDC APIを呼び出さなければ...
--なぜ外字エディタを起動しないとXP Modeで外字が表示されな...
http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/20091123/p1
---Windows 7の XP Mode で外字を使いたい場合: 世の中は不思...
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/11/windows...
---Windows 7 XPモード その6 XPモードで外字を利用出来な...
- みゃうのリカバリーをする前に - Yahoo!ブログ~
http://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/40441509.html
>ここでは、EnableEUDC APIを呼び出す方法が提案されているが...
以下、リンク先は外字エディタを起動する方法で代替されてい...
-EnableEUDC function~
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/d...
>Community Additions(コミュニティー追加分)
>>Support for EUDC needs to be enabled and is a per-sessi...
>>外字のサポートは[[(ログオン)セッション]]毎に「有効」...
--userinit.exeについては、こちらが参考になります。
---1週間で学ぶIT基礎の基礎~
- Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第64回...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITBASIC/2005060...
>ログオン直後に起動するプロセスで、~
ログオン・スクリプトやシェルを実行し、~
各種ユーザー環境を初期化する機能を提供しています。
**帳票印刷と外字 [#sa03e630]
Q:Adobe ReaderでWindows外字(EUDC.tte)6400文字分を表示可能...
A:PDF化するツールがサポートしているか、いないかが鍵である...
-PDF における外字のサポートについて~
http://kb2.adobe.com/jp/cps/233/233284.html
-PDF 作成時に日本語フォントを埋め込む方法(Windows 版 Acr...
http://kb2.adobe.com/jp/cps/225/225564.html
*その他、参考情報 [#v6f61bb2]
-外字登録で一部の私用領域に登録した外字が正しく表示されな...
http://support.microsoft.com/kb/418818/JA
-詳細な印刷機能を有効にして印刷すると外字が印刷されないこ...
http://support.microsoft.com/kb/2550834/ja
----
Tags: [[:.NET開発]], [[:国際化対応]], [[:文字コード]]
ページ名: